【ギルド】と消滅時効の援用

株式会社ギルドから『催告書』『最後通告書』が届いたとき、『支払督促』の申し立てや『訴訟』をされたとき、『訪問通知書』がポストに入っていたときに読むページです。

 

ギルドから請求をされたら

ギルドは商号変更や吸収合併を繰り返し誕生した会社です。

ハッピークレジット株式会社が山陽信販株式会社及び株式会社信和を吸収合併し、トライト株式会社へ商号変更されました。そこから株式会社ヴァラモスへ、さらに変更されて株式会社ギルドとなりました。

見知らぬ会社からの請求書をみて、架空請求と決めつけるのは危険です。

 

ギルドは債権回収会社、つまりサービサーではありませんが回収業務を得意とする会社です。債権回収を専門に行うサービサーに勝るとも劣らないノウハウをもっているといえるでしょう。

ですので、支払督促の申し立てや訴訟も息を吸って吐くがごとくしてきますし、訪問回収も積極的にやってきます。

本来、借りたお金は返すのが常識というものです。

しかし、

経済的に厳しくどうにも返済の目途が立たない状態であれば、消滅時効の援用をすることで借金を消滅させるのも一つの手段です。

色々と条件があるので誰にでもできる手続きはありませんが、すぐにでも消滅時効の援用手続きを進めたい方は、まずは専門家に相談されてはいかがでしょうか。

 

 

ギルドの請求方法

ギルドは時効期間である5年が経過していても請求してきます。

なぜなら、5年経過していても請求する権利をもっているからです。

時効は5年経てば勝手に借金がなくなるという法律ではありません。

 

消滅時効の援用をすることで借金がなくなるのです。

消滅時効の援用手続きは自分でもできます。

しかし、もし失敗した場合を考えると悲惨です。特にギルドは・・・

時効で処理できなかった(失敗したとき)場合、分割払いの和解交渉(任意整理)が必要となります。

一般的に任意整理をした場合、将来利息のカットで和解が成立します。つまり、1万円払ったら元金が1万円減るということです。例えば、総額60万円、月々1万円の返済の場合、60回払えば借金はなくなります。

しかし、ギルドは将来利息のカットには応じていないようです。

ですので任意整理で受任してくれる法律事務所はないと思います。将来利息をカットすることができないので法律家が介入するメリットがないためです。

ギルドの債権を時効で終わらせることができなかった場合、簡単に言うと、支払わなければならない総額が大きくなるのです。もちろん合法の範囲内でです。

だからこそ、時効期間を満了しているのであれば、専門家に依頼をして確実に時効を完成させることをお勧めします。

債権者がギルドの場合、援用できなかったあとは本当に悲惨です。

訪問通知書がポストに入っていたら、これはあなたの自宅へ訪問回収にきたという通知です。

もう一刻の猶予もありません。

 

ギルドは手間隙、お金をかけて回収業務にあたっているのです。

もし、踏み倒したことを申し訳ないと思うのであれば、その金額を支払って終わりにすることもありだとお思います。

しかし、

経済状況が苦しい生活をしているなどの理由があり、時効援用の制度を利用して借金を消滅させたいのであれば、専門家に早々に相談することをお勧めします。

のんびりしていられる時間がないことは確かなのですから。

再び訪問された際に、話した内容次第では時効が止まってしまい、そこからさらに5年延びることになります。

専門家に依頼する数万円を惜しんで、なんとか自分で解決しようとする人がたどり着く解決方法のひとつのようですが、失敗をして数十万円の支払いをしていくことのリスクと、数万円で確実に時効を完成させることを天秤にかけたとき、本当にあなたにとって良い選択はどちらになるのか、よくよく考えてみてください。

現在お金がなくても、分割払いに応じてくれる事務所もあります。まずは専門家に相談してみてはどうでしょうか。

 

 

ギルドから裁判をされた時の対処法

支払督促は受け取ってから2週間以内、訴訟された場合は記載されている期日までにそれぞれ異議申立書と答弁書を提出する必要あります。

無視をするとギルドの言い分が100%通った判決が下ります。

もし時効を主張すればなくなっていた借金のために、今後10年間追いかけられることになります。

裁判所からの通知が届いた際には恐ろしいものですが、まずは専門家に相談されることをお勧めします。

 

 

ギルドから届く通知の種類

  • 催告書
  • 最後通告書
  • 訪問予告通知
  • 支払督促
  • 訴状

 

株式会社ギルド 基本情報

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目7番11号
電話番号:0676361260
旧商号:トライト株式会社・株式会社ヴァラモス

 

合わせて読みたい記事

ポストに訪問通知が入っていたら赤信号!

Copyright© サラ金からの借金の【消滅時効の援用】 , 2023 All Rights Reserved.