株式会社オー・シー・エスから、『差押予告のご連絡』という通知が届いたり、裁判所から『支払督促』が届いた時に読むページです。
オー・シー・エスはクレジットカード、信販会社です。大手信販会社と異なるのは、自社で積極的に債権回収業務を行っている会社であるという点です。
他の信販会社とは違って、支払督促や訴訟などの裁判手続きも積極的に行っています。
オー・シー・エスからの通知には、期限と振込先が指定されているので、払える方は早々に振り込みをしたほうがよいでしょう。
しかし、経済的に苦しく分割であっても支払いが厳しい、かつ最後に支払いをしてから5年以上経っているのであれば、消滅時効の援用をすることで借金を消滅させることができます。
もし、援用手続きを希望するのであれば、オー・シー・エスに連絡を取る前に専門家に相談をしてください。
裁判所から支払督促または訴訟が届いた場合
ある日突然、裁判所から茶封筒や縦長の白いはがきが書留郵便で送られてきます。
※書留なので受け取りにはサインが必要です。
裁判所から通知が来た場合は、迅速に動く必要があります。
- 支払督促は受取から2週間以内
- 訴訟は記載されている期日
までに異議申立書または答弁書を裁判所に提出しなければなりません。
ここで大切なポイントは、適切な手続きをしなければ時効の機会を10年間失うということです。
その恩恵を安易な自分の行動で捨て去ってしまえば、悔やんでも悔やみきれないはずです。
裁判所から通知が届いたときには、サラ金の借金の消滅時効の援用は専門家に任せて、確実に時効を完成させたいものです。
時効でない場合はどうすればいい?
任意整理という手段があります。
自分で相手と和解をした場合、十中八九相手に有利な和解となるはずです。なぜなら相手はプロであなたが素人だからです。
しかし、任意整理の専門家を代理人と立てることで、自分で和解するよりもずっと有利な条件で和解することが往々にして可能です。
まずは相談してみることをお勧めします。
株式会社オー・シー・エスの基本情報
〒230-0051
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-3-3
TEL:0455020058