【きらぼし債権回収 (旧エイチ・エス債権回収)】と消滅時効の援用

きらぼし債権回収株式会社から『債権譲渡のご通知及びご入金方法変更のお知らせ』『ご確認のお願い』『催告書』が届いたときに読むページです。

 

きらぼし債権回収株式会社(旧社名 エイチ・エス債権回収株式会社)は、東京都港区に本社を構える債権会社で、国から認定された債権回収会社です。

2007年営業の老舗の債権回収業者(サービサー)で借金回収のプロが集まる会社です。

 

エイチ・エス債権回収株式会社はHSホールディングスの子会社でしたが、2023年に株式会社きらぼし銀行(FG:東京きらぼしフィナンシャルグループ傘下)に譲渡、子会社化され、社名をきらぼし債権回収株式会社に変更しました。

つまり、きらぼし債権回収株式会社という社名に聞き覚えがない場合でも、自分には無関係だと決めつけ無視するのは危険です。

きらぼし債権回収は国の認可を受けたサービサーなので、当然詐欺や架空請求ではありません。

 

きらぼし債権回収は、以下の会社などから債権を譲り受け、請求を行っています。

  • CFJ合同会社(アイク、ディック、ユニマットなど)
  • 株式会社エフエムシー(ぷらっと、クオークローンなど)

上記の会社から借金をした覚えがある方は、きらぼし債権回収から「債権譲渡のご通知及びご入金方法変更のお知らせ」「ご確認のお願い」「債権受託通知」「催告書」という書類が届くことがあります。

また最近ではSMS(ショートメッセージサービス)を利用したご案内を開始しています。

 

きらぼし債権回収から請求がきたら、慌てて電話をする前にまずは時効援用を得意とする法律の事務所に相談しましょう

 

時効を迎えていても通知を送付してくる

ここで重要なポイントは、時効を迎えていても通知を送付してくるという点です。

時効を迎えていても、債権者は請求する権利を有しているからです。

当然ですが、あなたに対して『この債権、時効ですよ』とは誰も教えてはくれません。

本来、借りたお金は返すのが道理です。ほったらかしにしてきて申し訳なかったという気持ちがあるのであれば、連絡をして返済方法を相談されるとよいでしょう。

しかし、現在も経済的に非常に厳しい状態で返済ができそうになく、また最後に支払いをしてから5年が経過しているのであれば、時効を主張することで借金の支払い義務を消滅させることができます。

 

 

時効援用の手続きは自分でもできる?

自分でも手続きをすることは可能です。特別な資格等は必要ありません。

しかし、まずい書き方、話し方をしてしまえば、債務承認したと受け取られ消滅時効の援用ができなくなります。

時効が中断すると、そのときから時効期間が5年延びることになります。

餅は餅屋ではありませんが時効援用に豊富な経験を持つ専門家に依頼したほうが無難です。

借金は返すのが当然です。しかし、時効という制度がある以上、その恩恵を受けることができるのであれば、誰もがそれを望むところだと思います。

その恩恵を安易な自分の行動で捨て去ってしまえば、悔やんでも悔やみきれないはずです。

きらぼし債権回収から通知が届いたときには、借金の消滅時効の援用は専門家に任せて、確実に時効を完成させたいものです。

 

 

きらぼし債権回収から届く通知の種類

  • 債権譲渡のご通知及びご入金方法変更のお知らせ
  • ご確認のお願い
  • 債権受託通知
  • 催告書

そのまま無視していても、増々あなたの立場が不利になるだけです。
時効援用できるのであれば、すぐにでも手続きを開始することをお勧めします。

 

基本情報

きらぼし債権回収株式会社(旧 エイチ・エス債権回収株式会社)

本社
郵便番号105-0003
〒105-0003 東京都港区西新橋3-2-1 Daiwa西新橋ビル9階
TEL:0354024300

大阪支店
〒540-0028 大阪府大阪市中央区常盤町2-2-13 日本建物本社ビル5階
TEL:05031554426

熊本営業所
〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1-3-8 下通NSビル 6階 615号室
TEL:05031897209

集金代行オフィス
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-4-13 ALPSビル高田馬場5階
TEL:0368640808/0368640707(お客様専用ダイヤル)

福岡オフィス
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-11-27 AS-OFFICE博多309号
TEL:0924750067

Copyright© サラ金からの借金の【消滅時効の援用】 , 2023 All Rights Reserved.