ワイジェイカード株式会社から『ご連絡のお願い』『強制執行予告通知』、もしくは裁判所から『支払督促』『訴状』が届いたときに読むページです。
ワイジェイカードはYahoo JAPAMカードブランドを展開している信販会社です。
ワイジェイカードから届く通知にはあまり厳しい文言は書かれておりません。
しかし、裁判所からワイジェイカードの件で支払督促や訴状が送られてくることがあります。
これを無視してしまうと、時効期間が10年延びます。つまり今後10年間ずっと追いかけられるということです。
もし経済的に厳しくて、下記の時効の条件に当てはまるのであれば専門家に消滅時効の援用手続きをしてもらうのがよろしいかと思われます。
時効の条件とは?
- 最終支払日から5年以上経過している
- 10年の間に裁判手続きをされていない
『強制執行予告通知』が届いている場合、時効期間が満了していない可能性があります。
その場合は消滅時効の援用をすることで支払い義務を消滅させることはできません。
放置をすると給与や口座の差し押さえをされる可能性があるので、早々に専門家に相談されることをお勧めします。
ワイジェイカードや裁判所だけでなく、弁護士法人引田法律事務所から『通知書』が届くケースもあります。
引田法律事務所はあの日本保証の回収業務あたっている債権回収に強い弁護士事務所です。
ある意味裁判所からの通知よりも真剣に対処が必要かもしれません。
合わせて読みたい時効のこと
ワイジェイカード基本情報
ワイジェイカード株式会社
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3-4-2
YJカード本社ビル
TEL:0923035522
東京管理センター
〒102-8422
東京都千代田区紀尾井町1-3
東京ガーデンテラス紀尾井タワー
TEL:
0570005049
0923032209